90式戦車

タミヤ 1/35

90式前

陸上自衛隊の主力戦車、90式です。世界標準の120mm砲、光学装置、複合装甲など備えています。

90式後ろ

タミヤのキットですがほんとよくできています。今回はほとんどいじっていません。ヘッドライトを透明パーツに換装、マインローラーの基部の穴埋め程度。ヤスリがけも最小程度。車体周りなどは肉厚パーツが多いのですが、ヒケはほとんどみられません。

砲塔上

キットのまんまじゃ面白くないので、部隊マークを日の丸にしておきました。ついでにデータ作ったので対空識別用の日の丸も貼ってきました。なぜか、僕の中で自衛隊の車両のイメージは日の丸付きなのですが、そんな車両ほとんどありません。どっかの特撮映画の影響ではないかと。

90式正面

120mm砲はラインメタル製なんですね。ドイツのレオパルド2もラインメタル製。よく見ると砲身が一緒です。何となく車体の形が似ているのもそのせいでしょうか?

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ