F-104C STARFIGHTER(スターファイター)

ハセガワ 1/48

F-104C STARFIGHTER(スターファイター)前

ヨンパチマルヨンです。今年発売されたハセのキットです。出来が良いので久しぶりに無改造です。翼の縁等もシャープなのでいじるところありません。逆にヤスリ掛けでかなり気をつけないといけません。色は銀塗装部、全部メタルカラーによる磨き上げです。良かったり悪かったり…。

F-104C STARFIGHTER(スターファイター)後ろ

ディティールは申し分ないので、このマルヨンは塗装に力を入れた方がストレス少なくて済むかもしれません。まあ、このディティールなのでもっと凝るのもいいのかも知れません。ガトリング砲のハッチとかは切り取れるように裏からスジが入ってますし。エンジン部のディティールは見事です。

F-104C STARFIGHTER(スターファイター)MK28

元々C型は戦術攻撃機として改良されたモノですから当然、核爆装も考慮に入れられています。で、前面投面積の小さいF-104は低空高速進入による核攻撃に有効とされ、その訓練も行われたようです。
C型はやはり核でしょうとMk28核爆弾を装備させてみました。当然キットはないので既存の爆弾からでっち上げました。インアクションにばっちしな写真がありますので、それを参考にしています。マッハコーン赤なのですが忘れてます。

アクリルでコートしたのですが1年ほどたってこれを撮り直そうと思い、埃をとろうとしたらくっついてて、右主翼の埃はとれませんでした。やっぱ僕にはアクリルは向いてません。それ以降の完成品にはそんな現象起きてないのですよ。ラッカーでコートしてるからなあ。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ