リンク

作家さん(模型に限りません。)

  • 孔雀の実家 漫画家荻野真先生のページです。(2005/01/25)
  • 印度で乱数 漫画家駕籠真太郎先生のページです。(2001/08/28)
  • TOM'S DINER 漫画家TOM先生のページです。(2000/02/09)
  • 横山宏のホームページ イラストレータ横山氏のページです。(1998/11/05)
  • 黒須吉人のプラモロジー 模型ライター黒須吉人氏のページです。(1998/06/16)
  • 森博嗣の浮遊工作室 ミステリィ作家森先生のページです。(1998/04/22)

個人(模型)

  • hobby field awacs awacsさんのページです。(2003/04/30)
  • Kano'sModellingRoom かのーさんのページです。(2002/01/15)
  • Woodpecker マッピーさんのページです。(2000/07/01)
  • 飛行機プラモ根性 山口さんのページです。(1999/11/19)
  • ぐっちい's模型部屋 ぐっちいさんのページです。(1999/05/05)
  • 模型海と空 山野内さんのページです。(1999/04/12)
  • 悦楽共犯倶楽部 しんまさんのページです。(1998/9/11)
  • METALWINGS Mirageさんのページです。(1998/08/09)
  • N,F,Ms ANIさんのページです。(1998/07/04)

模型の資料

  • NASA's The Dryden Flight Research Center NASAはドライデンのHP。F-15S/MTD、F-16XLを作るときに大いに参考にしました。
  • EdwardsAirForceBase エドワーズ空軍基地のサイト。試作研究機のメッカですので役に立つページです。
  • NationalMuseum of the USAF 米空軍の博物館です。貴重な試作機などの機体が展示してあります。
  • 防衛省・自衛隊 はい、自衛隊のページです。
  • F-16.net F-16XLを作るときに参考にしたサイトです。
  • F-117A F-117Aを作るときに参考にしたサイトです。
  • TheEjecsionSite 射出座席に特化したサイトです。非常に役に立ちます。
  • USAFPatces.com 米空軍のインシグニア、部隊章などの画像が豊富です。自作デカールに非常に役に立ちます。

その他(企業さん等々)

  • タミヤ 田宮模型さんです。
  • ハセガワ ハセガワさんです。
  • Mr.HOBBY GSIクレオスさんのホビー事業系のサイト。
  • バンダイ バンダイさんのプラモサイトです。
  • フジミ フジミさんです。
  • ファインモールド ファインモールドさんです。
  • ガイアノーツ 塗料のガイアノーツさんです。
  • アカデミー 韓国の模型メーカーです。
  • トランペッター 中国の模型メーカーです。
  • レベルモノグラム アメリカレベルさんです。
  • レベル ドイツレベルさんです。
  • プラモデル・模型サイトのディレクトリ型検索エンジン プラモインフォ プラモデル・模型サイトがジャンル別に集結!
  • Modelwerks.net モデラーの為のプラモデルリンク集 モデラーの為のプラモデルリンク集。
  • モデルアート スケールモデル専門の月刊模型誌(2003/05/02)
  • モデルカステイン モデルグラフィックスなど出している出版社です。
  • HOBBY SUPPLY TSUKIMURA HOBBY SUPPLY TSUKIMURAさんのページです。いろんなマスキングシートなどを扱っています。(2013/05/04)
表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ