きたさんちブログでタグ 「宇宙戦艦ヤマト」 が指定されているエントリー
うちのハードディスクプレイヤーのDVDプレーヤ部分がディスクを読み込まなくなった...
Wrote by: ぷー/ 2011/11/14
こちらにアップしました。→1/100ブラックタイガー...
Wrote by: ぷー/ 2008/08/02
組み立てて完成。 なぜかブラックタイガーだけは足回りの調整をせずにきちんとパー...
Wrote by: ぷー/ 2008/07/30
デカール乾燥したら、定着にツヤ消しクリアーを吹いて、ウォッシング、ドライブラシ...
Wrote by: ぷー/ 2008/07/24
塗装した後、黒の部分に軽くヤスリをかけて、デカール貼り。 キットについているデ...
Wrote by: ぷー/ 2008/07/16
塗装しました。 タイガーということでタイガーストライプで。いろいろ考えたのです...
Wrote by: ぷー/ 2008/07/09
サフを吹きました。 一番最初に手をつけた機体なのですが、ココまで持ってこれたの...
Wrote by: ぷー/ 2008/07/06
段差、ヒケの処理が終わったので垂直尾翼を取り付け、工作の方は終了。垂直尾翼をつ...
Wrote by: ぷー/ 2008/06/29
お尻の部品に相当な隙間と段差が出来ます。これは塗装によるモノなのか、初めからそ...
Wrote by: ぷー/ 2008/06/22
あげました。こちらから→1/100コスモゼロ...
Wrote by: ぷー/ 2008/06/12
組み立てて完成です。 これもコスモタイガーIIと同様、脚などは塗膜できつくなっ...
Wrote by: ぷー/ 2008/06/09
筆で金属部分や翼端灯などをタミヤのエナメルやガンダムマーカーのクロームシルバー...
Wrote by: ぷー/ 2008/06/05
墨入れして押さえのつや消しクリアーを吹いた後、ドライブラシをして金属部分をクリ...
Wrote by: ぷー/ 2008/05/31
デカール貼って、デカール乾燥中。 デカールを貼ったら何となく落ち着いた気が。気...
Wrote by: ぷー/ 2008/05/28
エアブラシ作業、一通り完了です。 後ろのエンジン部分はどこまで金属色で塗るか迷...
Wrote by: ぷー/ 2008/05/22
塗装途中。コスモゼロなので安易に零戦色にしてみました。コスモゼロは零式宇宙艦上...
Wrote by: ぷー/ 2008/05/19
宇宙戦艦ヤマトのシリーズで最初のシリーズしか出ていない戦闘機、それがこのブラッ...
Wrote by: ぷー/ 2008/05/14
完成しました。 こちらにどうぞ→1/100コスモタイガーII...
Wrote by: ぷー/ 2008/05/03
各パーツを取り付け完成。 部品がタイトに出来ていますので、接続部分の塗装をはが...
Wrote by: ぷー/ 2008/04/30
ドライブラシが終わったらエナメル系の押さえとツヤ調整のために金属色部分以外はつ...
Wrote by: ぷー/ 2008/04/27