Kitasanchi
きたさんち
Since 1998.3.29
更新履歴
完成品
ブログ
ツイッター
サイトについて
ホーム
>
ブログトップ
>
調教部屋
>
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その33
(2012/12/07)
全て組み立てました。 シャーシ部分にエンジンブロック、コクピットを接着しておきボディ側にはフロントウインドリアウィングなどあとで取り付けれる部分以外を接着して...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その32
(2012/12/03)
エッチングパーツや、クリアーパーツを組み込んでみました。エッチングパーツは普通の接着剤が効かないので透明エポキシ、クリアパーツも汚すとやっかいなので、透明エポ...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その31
(2012/11/29)
リトラクタブルヘッドライトを取り付けました。真鍮線を通していますから開閉可能になっていますが、引き出したときに垂れ下がってしまうのを防ぐために板バネ方式を採用...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (2)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その30
(2012/11/27)
これで一通りの部品が揃いました。へたに開閉部分が多いせいで車にしてはやたら部品点数が多いです。さて、これから組み立てですが、上手くはまっていくでしょうか?...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その29
(2012/11/24)
フロントのウィンドシールドです。シールドそのものがかなり寝ているせいか上の方はサンシェードのグラデが多めにかかっています。デカールで用意されているのですがこれ...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その28
(2012/11/22)
フロントグリルのスポイラーとの間にインテイクがあるのですが、そこにはメッシュが貼られていてそれがパーツとして用意されています。これがかなりしょぼいものなので、...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その27
(2012/11/20)
研ぎ出し終了です。一部手を抜いてしまいましたが、かねがね良好です。銀粉が混じらなきゃもっと良好なのだが。 黒は難しいですな。...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その26
(2012/11/17)
エンジンブロックです。LP500とうそぶいていますが、LP400の改造車ですからエンジンユニットは400のもの。 少ないパーツそれなりにまとまっています。プラ...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その25
(2012/11/12)
ステアリング、ダッシュボード周りです。メーターは透明パーツの裏から貼るデカールにエッチングパーツを使えばそのままでらしくなりますが、透明パーツにメータの縁がモ...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その24
(2012/11/08)
ランボのオーナメントはデカールじゃ悲しいのでエッチングパーツにまず、ゴールドを塗り、黒で墨入れ。その上からホルツのクリアーのスプレーから出したままの奴をちょっ...
続きを読む
この記事のタグ:
LP500
,
アオシマ
,
カウンタック
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1
2
3
4
次の10件
Tweets by atm_09rsc
エントリーアーカイブ
調教部屋
スコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場[18]
B-25Hミッチェル(1/72)制作現場[26]
エルガイム(1/144)製作現場[100]
ダグラム(1/72)製作現場[9]
F-16CMファイティングファルコン(1/72)制作現場[26]
F-CK-1B経国(1/72)製作現場[92]
T-33若鷹(1/72)制作現場[15]
1/24288GTO制作現場[64]
1/48YF-16製作現場[80]
1/48VF-1Jバルキリー製作現場[34]
1/48X-27ランサー(もしくは三菱F-1)製作現場[57]
1/48F-15S/MTD製作現場[104]
1/48F-16XL製作現場[80]
1/144MS-14ゲルググ制作現場[7]
1/72F-102Aデルタダガー製作現場[16]
1/72F-4DファントムII製作現場[16]
1/72ライトニングF.6製作現場[17]
1/72F-8Eクルセイダー製作現場[12]
1/72F-101Bヴードゥー製作現場[23]
1/72F/A-18Cホーネット製作現場[17]
1/72X-4製作現場[10]
1/72零式艦上戦闘機三二型製作現場[10]
1/72J-10(殲撃十型)製作現場[19]
1/72ワイヴァーン製作現場[16]
1/72X-15製作現場[30]
1/72トーネード製作現場[20]
1/72MiG21製作現場[18]
1/72F-5C製作現場[15]
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場[33]
1/20フェラーリ312T2製作現場[29]
1/24フェラーリ512BB製作現場[8]
1/20マツダ787B製作現場[14]
1/144ガンダム製作現場[7]
1/144アッガイ&ベアッガイ製作現場[8]
MS-06Sシャア専用ザク工場[7]
1/100コスモタイガーII製作現場[9]
1/100コスモゼロ製作現場[10]
1/100ブラックタイガー製作現場[8]
1/35M50A1オントス製作現場[10]
1/35九四式軽装甲車TK製作現場[13]
1/35ヘッツァー(Sd.Kfz.138/2)製作現場[15]
1/72三菱T-2CCV製作現場[6]
映画[286]
プラモ[143]
書籍[259]
パソ関係[91]
時事[40]
日常[150]
アニメ[53]
ゲーム[90]
音楽[26]
食玩・おもちゃ[17]
車[58]
デミオ[37]
2019年
8月[3]
7月[6]
6月[7]
5月[4]
4月[5]
3月[2]
2月[5]
1月[6]
2018年
12月[6]
11月[7]
10月[7]
9月[9]
8月[10]
7月[9]
6月[11]
5月[11]
4月[9]
3月[11]
2月[9]
1月[10]
2017年
12月[10]
11月[9]
10月[11]
9月[7]
8月[8]
7月[9]
6月[7]
5月[10]
4月[10]
3月[12]
2月[11]
1月[14]
2016年
12月[15]
11月[15]
10月[14]
9月[12]
8月[12]
7月[11]
6月[10]
5月[10]
4月[11]
3月[8]
2月[9]
1月[10]
2015年
12月[11]
11月[9]
10月[10]
9月[12]
8月[11]
7月[11]
6月[13]
5月[10]
4月[12]
3月[9]
2月[11]
1月[12]
2014年
12月[10]
11月[9]
10月[11]
9月[8]
8月[9]
7月[9]
6月[8]
5月[11]
4月[10]
3月[12]
2月[9]
1月[10]
2013年
12月[9]
11月[7]
10月[11]
9月[9]
8月[7]
7月[9]
6月[9]
5月[9]
4月[13]
3月[10]
2月[9]
1月[11]
2012年
12月[11]
11月[11]
10月[12]
9月[9]
8月[9]
7月[9]
6月[9]
5月[11]
4月[10]
3月[10]
2月[8]
1月[15]
2011年
12月[13]
11月[13]
10月[11]
9月[16]
8月[14]
7月[14]
6月[14]
5月[16]
4月[13]
3月[14]
2月[14]
1月[13]
2010年
12月[12]
11月[13]
10月[15]
9月[16]
8月[14]
7月[16]
6月[14]
5月[14]
4月[14]
3月[12]
2月[12]
1月[15]
2009年
12月[13]
11月[14]
10月[13]
9月[12]
8月[10]
7月[11]
6月[14]
5月[12]
4月[14]
3月[15]
2月[13]
1月[16]
2008年
12月[19]
11月[15]
10月[17]
9月[16]
8月[17]
7月[17]
6月[18]
5月[21]
4月[22]
3月[20]
2月[15]
1月[17]
2007年
12月[16]
11月[18]
10月[17]
9月[18]
8月[18]
7月[18]
6月[19]
5月[22]
4月[20]
3月[18]
2月[15]
1月[18]
2006年
12月[17]
11月[16]
10月[16]
9月[16]
8月[19]
7月[22]
6月[20]
5月[20]
4月[19]
3月[27]
2月[21]
1月[19]
2005年
12月[13]
11月[17]
10月[28]
9月[26]
8月[29]
7月[21]
6月[19]
5月[22]
4月[25]
3月[28]
2月[15]
1月[10]
2004年
12月[7]
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その18
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その17
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その16
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その15
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その14
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その13
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その12
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その11
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その10
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その9
更新履歴
飛行機
アメリカ
空軍・陸軍
海軍・海兵隊
試作・研究機
日本
イギリス
ドイツ
民間
その他
キャラクター
機動戦士ガンダム
聖戦士ダンバイン
超時空要塞マクロス
宇宙戦艦ヤマト
その他
車
AFV
恐竜
ブログ
画像倉庫
ツイッター
表示切替:
スマートフォン
スマートフォン
|
PC
PC
▲ ページトップへ