MTの大容量ファイルアップロード (2018年8月12日)
MTを運用し始めて10年強か、今までファイルのアップロード、imagemagickのエラーとかで上がらないことはあってもファイル自体を上げれないってことはなかったのだが、こんかいそれが起きた。
それが前回の記事「液タブ」の画像。普段とは違う大きな画像をアップしようとしたのだけど、青いバーが出てきてそれ以上進まない。普段あげている大きさにすると上がるので、何かしらの制限がかかっているのはわかったけど、どれの制限かがわからなかった。MTのconfigで明確にしてみたり、phpの設定いじっても変わらない。見ていると1Mが上限らしく、phpやMTの環境ファイルが原因じゃないことはわかった。apache周りが怪しいかなと思ったけど、ファイルのアップロード関係はいじってない。
結構途方に暮れていたのだけどこれに関わるのはCGIかなと思い、CGI関係で調べてみる。すろと
「アップロードファイルの最大サイズ」
の記事。直接関係ないのだけどFCGIのことについて書いてある。確か、うちはFCGI導入しているなと思い、半信半疑で導入。あっさりアップできました。
apacheにはFCGIの設定を直接書いていなかったので、見落としてました。
後で調べたら
「FastCGI化したら「mod_fcgid: HTTP request length 131079 (so far) exceeds MaxRequestLen (131072)」エラーがでたので対処した」
でFCGIのアップロードデフォルト値が低すぎたのでした。MT6からかアセットのアップロードの方式が変わって、今回もエラー表示が出なくて青いバー表示のまま止まるから症状がよくわからなかった。
FCGIについての記事も結構ないんだよね。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄