大雨被害 (2018年7月10日)

この度の大雨被害、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
また被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

うちは自家が福山で、笠岡とか鞆の浦、鴨方に親族などが住んでいるので、気象庁の発表から気になって逐一情報は入れていたのだが、幸いというかなんというか、たまたま岡山、広島の中でも被害的には少ない場所なので命、家財とも被害を受けずに済んだようです。
だからといって実家の町内でもホント歩いて10分くらいのところは車のフロントグリルが浸かるくらいに冠水してましたし、山陽本線のガード下あたりは完全に水没していましたね。
芦田川もヤバそうでしたし、一歩間違えば福山も大災害だったかもしれません。

近隣の尾道や三原も断水と道路が寸断されて陸の孤島状態らしいです。呉とかもそうなのだけど、救援や援助に海上手段を使えないのだろうか?使っているとは思うのだけど。海自のおおすみとかね、今回も出番じゃないかな?

とにかく、夏本番になるので熱中症に気をつけてもらいたいです。

この記事のタグ:

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ