MSVジェネレーション (2018年6月 2日)

<MSVジェネレーション
あさのまさひこがMSV関係の本を出すというのを知ったのが4月くらい。最近、MGの方でも記事を見なくなったし、スケビの方の記事も見かけないのでどうしたのかと思っていたけど、良かった生きてたみたいな感じで買ってきた。
MSVってなんだったんだろ?てのを当時のお客目線、しかもどっぷりハマっていたわけでもないけど、ズルズルとその周辺でウロウロしてた後に、業界絡みの仕事で食っている人には多かれ少なかれ、こんな感じだよな的な事が書いてあるったら、失礼かな?明確な開発秘話でもないしね。
氏と違い、自分は創刊当初から、コミックボンボンを恥ずかしげもなく立ち読みしていたので、MSVはほぼ生体験なんだけど、デザートタイプ、06R、悩んでデザートタイプ買った以外は買っていないんだよね。リアルってのがダグラムに行った口で。ダグラム、ボトムズといくに従って、モビルスーツが急激にリアルじゃなくなってく感じ。今見ると、どれも大河原さんだしすごい違いはないのだけどね。当時、中学生だったからガンダムってすげー古いって、新しいリアルはこれだよって。MSVも最初の4枚のザク観た時は衝撃だったけどね。マセガキによくあること。
まあ、当時のリアル中学生だった自分のMSV感はそんなんだよな。

しかし、パッケの絵とか見るとある意味郷愁あるな。なんでだろうな。店頭にあってもそんな感じしないのにな。

あさの氏のあり方は相当嫌われているが、俺自身は嫌いじゃないんだよな。また、MGのほうで記事を見てみたいと思います。

この記事のタグ: ガンダム

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ