Kitasanchi
きたさんち
Since 1998.3.29
更新履歴
完成品
ブログ
ツイッター
サイトについて
ホーム
>
ブログトップ
>
2018年3月
エルガイム(1/144)製作現場その66
(2018/03/30)
パワーランチャー2本をバインダーに取り付けてフル装備バージョン。あ、らしくなりました。バインダー、パワーランチャーともHGのもの。小ぶりでイメージ通り。バイン...
続きを読む
この記事のタグ:
エルガイム
,
バンダイ
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
エルガイム(1/144)製作現場その65
(2018/03/28)
バインダー側にも磁石を。これも極性間違えるとわやですから、慎重に。真ん中だけ百均のやつを。パワーランチャー2本つけるとなかなかの重量になりますからね。 パワー...
続きを読む
この記事のタグ:
エルガイム
,
バンダイ
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
宇宙が始まる前には何があったのか?
(2018/03/24)
宇宙は無から始まったというと、アメリカの敬虔なキリスト教徒は怒るそうだ。まあ、無から始まるとじゃあ創造神って何よってことになるから。 まあ、それにしても無から...
続きを読む
この記事のタグ:
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
エルガイム(1/144)製作現場その64
(2018/03/20)
パワーランチャー側は百均で適当なのが見つからなかったので模型屋で買ってきました。昔に比べて値段下がった?彫刻刀で適当にほじって、磁石を埋め込み、プラ板で塞いで...
続きを読む
この記事のタグ:
エルガイム
,
バンダイ
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
胡蝶の街と天の揺り籠AfterIncidents最終戦、攻略.-アナザーエデン-
(2018/03/18)
超難しいクエストと告知ありましたが、弱点対処できればなんとかなるクエストです。配布ユニのガリユが重要で、斬、突、打も最悪、配布ユニのアザミ、先生、アルドいればで...
続きを読む
この記事のタグ:
アナザーエデン
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
しょーちゃん、逝く
(2018/03/14)
生涯、はじめての手乗りセキセイインコのしょーちゃんが昨晩逝きました。 ひな上がりだった時ペットショップで人を見た途端、トコトコ駆け寄っててくる姿と格安だったの...
続きを読む
この記事のタグ:
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
ヒクイドリ♀、攻略。-アナザーエデン-
(2018/03/11)
ガリユで手こずったので、こちらは手を付けていなかったのですが、イスカ、マイティ来たので、挑戦。なんとかなりましたね。 ♂の時と同様、パターン出来ればい...
続きを読む
この記事のタグ:
アナザーエデン
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
エルガイム(1/144)製作現場その63
(2018/03/09)
バインダーやランチャー付く部分はランチャーやバインダー側の凸ダボが気に入らないので、磁石でくっつけることにします。 ダイソーで手に入れたネオジム磁石、1/14...
続きを読む
この記事のタグ:
エルガイム
,
バンダイ
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
エルガイム(1/144)製作現場その62
(2018/03/06)
ランダムスレート取り付けてみました。シリンダーとかの臓物が入ればもっとらしくなると思います。装甲の縁の薄々攻撃やろうか迷いましたが、まあ、やんないほうがいいで...
続きを読む
この記事のタグ:
エルガイム
,
バンダイ
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
時計の針はなぜ右回りなのか
(2018/03/05)
タイトルが面白かったので買ってみたが。 随分昔の本で、とりあえず最新のデータで増強しているのだけど、いかんせん内容が薄すぎ。いや、薄いんじゃなくって初版出た当...
続きを読む
この記事のタグ:
Wrote by ぷー
/
コメント (0)
1
2
次の10件
Tweets by atm_09rsc
エントリーアーカイブ
調教部屋
スコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場[18]
B-25Hミッチェル(1/72)制作現場[26]
エルガイム(1/144)製作現場[100]
ダグラム(1/72)製作現場[9]
F-16CMファイティングファルコン(1/72)制作現場[26]
F-CK-1B経国(1/72)製作現場[92]
T-33若鷹(1/72)制作現場[15]
1/24288GTO制作現場[64]
1/48YF-16製作現場[80]
1/48VF-1Jバルキリー製作現場[34]
1/48X-27ランサー(もしくは三菱F-1)製作現場[57]
1/48F-15S/MTD製作現場[104]
1/48F-16XL製作現場[80]
1/144MS-14ゲルググ制作現場[7]
1/72F-102Aデルタダガー製作現場[16]
1/72F-4DファントムII製作現場[16]
1/72ライトニングF.6製作現場[17]
1/72F-8Eクルセイダー製作現場[12]
1/72F-101Bヴードゥー製作現場[23]
1/72F/A-18Cホーネット製作現場[17]
1/72X-4製作現場[10]
1/72零式艦上戦闘機三二型製作現場[10]
1/72J-10(殲撃十型)製作現場[19]
1/72ワイヴァーン製作現場[16]
1/72X-15製作現場[30]
1/72トーネード製作現場[20]
1/72MiG21製作現場[18]
1/72F-5C製作現場[15]
1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場[33]
1/20フェラーリ312T2製作現場[29]
1/24フェラーリ512BB製作現場[8]
1/20マツダ787B製作現場[14]
1/144ガンダム製作現場[7]
1/144アッガイ&ベアッガイ製作現場[8]
MS-06Sシャア専用ザク工場[7]
1/100コスモタイガーII製作現場[9]
1/100コスモゼロ製作現場[10]
1/100ブラックタイガー製作現場[8]
1/35M50A1オントス製作現場[10]
1/35九四式軽装甲車TK製作現場[13]
1/35ヘッツァー(Sd.Kfz.138/2)製作現場[15]
1/72三菱T-2CCV製作現場[6]
映画[286]
プラモ[143]
書籍[259]
パソ関係[91]
時事[40]
日常[150]
アニメ[53]
ゲーム[90]
音楽[26]
食玩・おもちゃ[17]
車[58]
デミオ[37]
2019年
8月[3]
7月[6]
6月[7]
5月[4]
4月[5]
3月[2]
2月[5]
1月[6]
2018年
12月[6]
11月[7]
10月[7]
9月[9]
8月[10]
7月[9]
6月[11]
5月[11]
4月[9]
3月[11]
2月[9]
1月[10]
2017年
12月[10]
11月[9]
10月[11]
9月[7]
8月[8]
7月[9]
6月[7]
5月[10]
4月[10]
3月[12]
2月[11]
1月[14]
2016年
12月[15]
11月[15]
10月[14]
9月[12]
8月[12]
7月[11]
6月[10]
5月[10]
4月[11]
3月[8]
2月[9]
1月[10]
2015年
12月[11]
11月[9]
10月[10]
9月[12]
8月[11]
7月[11]
6月[13]
5月[10]
4月[12]
3月[9]
2月[11]
1月[12]
2014年
12月[10]
11月[9]
10月[11]
9月[8]
8月[9]
7月[9]
6月[8]
5月[11]
4月[10]
3月[12]
2月[9]
1月[10]
2013年
12月[9]
11月[7]
10月[11]
9月[9]
8月[7]
7月[9]
6月[9]
5月[9]
4月[13]
3月[10]
2月[9]
1月[11]
2012年
12月[11]
11月[11]
10月[12]
9月[9]
8月[9]
7月[9]
6月[9]
5月[11]
4月[10]
3月[10]
2月[8]
1月[15]
2011年
12月[13]
11月[13]
10月[11]
9月[16]
8月[14]
7月[14]
6月[14]
5月[16]
4月[13]
3月[14]
2月[14]
1月[13]
2010年
12月[12]
11月[13]
10月[15]
9月[16]
8月[14]
7月[16]
6月[14]
5月[14]
4月[14]
3月[12]
2月[12]
1月[15]
2009年
12月[13]
11月[14]
10月[13]
9月[12]
8月[10]
7月[11]
6月[14]
5月[12]
4月[14]
3月[15]
2月[13]
1月[16]
2008年
12月[19]
11月[15]
10月[17]
9月[16]
8月[17]
7月[17]
6月[18]
5月[21]
4月[22]
3月[20]
2月[15]
1月[17]
2007年
12月[16]
11月[18]
10月[17]
9月[18]
8月[18]
7月[18]
6月[19]
5月[22]
4月[20]
3月[18]
2月[15]
1月[18]
2006年
12月[17]
11月[16]
10月[16]
9月[16]
8月[19]
7月[22]
6月[20]
5月[20]
4月[19]
3月[27]
2月[21]
1月[19]
2005年
12月[13]
11月[17]
10月[28]
9月[26]
8月[29]
7月[21]
6月[19]
5月[22]
4月[25]
3月[28]
2月[15]
1月[10]
2004年
12月[7]
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その18
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その17
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その16
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その15
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その14
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その13
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その12
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その11
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その10
ATM-09RSCスコープドッグ・レッドショルダー(1/35)制作現場その9
更新履歴
飛行機
アメリカ
空軍・陸軍
海軍・海兵隊
試作・研究機
日本
イギリス
ドイツ
民間
その他
キャラクター
機動戦士ガンダム
聖戦士ダンバイン
超時空要塞マクロス
宇宙戦艦ヤマト
その他
車
AFV
恐竜
ブログ
画像倉庫
ツイッター
表示切替:
スマートフォン
スマートフォン
|
PC
PC
▲ ページトップへ