関節部は余分な部分を切り取るとカサが足りなくなるのでプラ板でかさ増し。ほとんど見えなくなるので、工作はいい加減。 軸になる部分をプラ棒とプラパイプで。見ての通り軸の太さまんまだと芋付けになるため。プラパイプはテーパーかかるように削っています。もとが太かったので。
この記事のタグ: エルガイム, バンダイ
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント記入欄
名前(必須):
メールアドレス(任意):
URL: 保存しますか? はいいいえ
コメント・改行有効です。(必須):
画像の中に見える文字を入力してください。