深海2017 (2017年8月11日)

深海2017
科博でやっているので見に行ってきました。夕方に行ったのですがやっぱり混み混み。もうちょっと遅い時間のほうが良かったのかもです。
前半は深海生物、後半はJAMSTECのここ最近の研究成果といったところ。ここ最近の展示の傾向で入り口に小物をいっぱいおいて曲がったところにドーンと大物という導線が、渋滞をもたらしてて正直、見れません。幸い、展示の深海生物は戸田の博物館にもあったようなホルマリン漬けのものなのでぱっと見ただけですが、お大物と小物を順番変えるだけでも導線変わっていいと思うのですが。後半はテキストのオンパレードで正直、飽きると思います。断然、カタログを家で読んだほうが頭に入りましたしね。
ほんと、改装前の特別展示室のほうが色々できていたと思うのですが。若干のレイアウト変われど、いつも一緒になっているんですよね。で、入口の部分の問題もあって。正直よくないと思います。

この記事のタグ:

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ