第三の戦域、攻略-ブレイブフロンティア(ブレフロ)- (2017年3月16日)
バトルルーム、第3弾。今回はまたまた登場のシュスイ。こいつとは何回戦っているのやら。グラ爺と比べるとトリガー攻撃はなく、やりやすいのですが、これは人によっては非常にやりにくいかもです。
自分
水、杖でいきました。リーダースフィアはイザヨイ。EXスフィアはガード系とステアップ系。
リジェネ役。後は回復補助。
アスト メイリスの刻珠 幻導機・トニトライド
電池役。このスフィアつけとくとめちゃたまります。
メロード 幻導機・ニヴレシア 幻導機・セクメティール
電池その2。BBに被ダメBB、転換防バフ。SBBはクリティカルなので使い分け。これらのスフィアも貯まりますよ。
サレアス 雷輝豪鎧ベイオルグ 魔導器・ルノ=レイガ
電池その3。この短パン坊主を使うとは思いませんでした。
エリモ 皇宝オドルワンス 玄医の紫宝典
半減、回復役。これらをつけて電池3体あればシュスイ戦でもほぼ毎ターン撃てます。
アイテムは蘇生フル、武神フル。女神です。
水以外のユニットを入れるとちょっと苦しい。半減役にラベルド入れたのですが。かなりきつかったので水パで。で今度はBB周りがきつい。被ダメよりも電池のほうが有効らしいので電池1枚入れたのですがこれでも。2体入れたらまあまあ回り始めたのですけどこれでも覇の構えで全員撃てない時があり、結局3体入れることに。で自分かフレのどちらかが弓使うかユニットで3体電池確保するか。武の構えの追撃きついので自分を杖にして、フレは神剣持ちUBBマックスが結構いるのでその中で水のイザヨイつけている人。エリモ半減で残る3体のうちメロードとアストまでは決まったのですが、サレアス枠は7アイリスで行ってました。火軽減とデバフが結構良かったので。しかし、電池増やしたほうが楽だったのでそれで行きました。
シュラ戦は3ターン毎にきつい攻撃来ます。HP半分までは半減だけ(防バフ。転換防バフ含む)耐えますが、HP50%超えた後の3ターン毎はたまに強攻撃4連チャンとか来るのでガードが無難。HP25%あたりでセリフ入り。UBB撃てば「流石だな」みたいなセリフでしばらく弱くなるのでこの間に倒します。HP0かその近くでシュスイに変身。
シュスイはレイドのパターンと一緒それぞれの構えで対処を変えます。対処できないと「憤怒の表情」からの「虚空封界」。UBBで体勢を崩せますが、今回はその後にBBなくなるので、UBBでの対処はしないほうが。
それぞれの構えに移る時はレイドと同じ条件だと思うのですが、そうでもないときもあるのでとにかく、覇の構えのとき全員BB撃てるようなユニ、スフィアを構成した方がいいです。
2回位(HP依存か?)か「豪炎滅去の構え」があるので全員ガード。エリモの2ターン半減が効きます。
HP25%くらいでセリフ後、強攻撃。UBB撃ってフレに女神。残りはガードしました。UBBいるのかどうかは不明。残りは淡々とこなしてフィニッシュです。
攻略動画。
まさか、サレアスを使うとは思いませんでした。これしかもエリモいないときついんじゃないかな?幻創つかえるようになったのはいいのだけど、7のユニットは殆ど使わずじまいかな?
この記事のタグ: ブレイブフロンティア
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄