グランドクエスト(帝国最後の日)攻略-ブレイブフロンティア(ブレフロ)- (2017年1月26日)

グラクエです。バリウラ帝国最後の日の話。ここでのエピソードは神々の進行の口実となったことも相まって色々ありますが、今回は皇帝の子どもたちの話がメイン。エルザ、アリサ姉妹やクロムも話には出てきますが、物語には一切からみません。
今回は比較的難易度は低め。話を読ませようと意思がありますね。
ではまず、銀ルート。歴史通りの話になります。
帝国最後の日、銀ルートパーティ構成
銀ルートはパーティ2でボス戦をこなしますのでそちらを重点的に。
ユニット数が多いのでスフィアなどは写真から。
パーティ1
帝国最後の日、レギル帝国最後の日、セルハ帝国最後の日、エルザ帝国最後の日、クランツ
パーティ2
帝国最後の日、アーク帝国最後の日、メロード帝国最後の日、エリモ帝国最後の日、ホーリア

パーティ1のボスはカジャ。特別な攻撃はしてきません。ただ25%くらいでセリフ後強攻撃がありますので半減ガード。サレアスとドゥーレが落ちますが、そのままにしておいても大丈夫です。その後も特別な攻撃はないので残ったユニットで削ります。パーティ1はそれでおしまい。これは金ルートも一緒です。
パーティ2はパーティ1で戦ったカジャと同じステのものが出てきます。ここはシリウスが死んだらゲームオーバーなのでしっかりODを貯めてセリフ後の強攻撃のとき1/4UBBを撃てるようにします。UBB撃つ前提なら6ターン以上かかるので必然、銀ルートになりますから。武神を入れても構いません。
カジャを倒したらラスボス。こいつは被ダメ状態異常反射やBB減少やらを使ってきますが、カチコチパーティだったので蘇生使ったりしてなんとかこなしました。こいつも20%くらいに「巨大な力が...」みたいなセリフ後、強攻撃してきますので1/4UBBガードですかね?
エリモがいればかなり楽チンのルートです。自分も初見クリアでした。
以下、攻略動画。




次は金ルート。
帝国最後の日、金ルートパーティ構成
こっちはパーティ2の攻撃力を上げた構成。6ターン以内にカジャを倒さないと必然、銀ルートになります。セリフ後の強攻撃は半減ガードでもシリウスが落ちてゲームオーバーです。ですのでシリウスに女神張って耐久。他のユニットは落ちても問題なし。最終カジャには自分のユニットは使わないので。

一応、ユニット画像貼っておきます。
パーティ1
帝国最後の日、アーク帝国最後の日、シリウス帝国最後の日、ヒスイ帝国最後の日、ホーリア

パーティ2
帝国最後の日、レギル帝国最後の日、エルザ帝国最後の日、クランツ帝国最後の日、メロード

ラスボスのカジャは「賢愚の審判」で被ダメ状態異常付与、これはガードすれば問題なし。「カジャは集中している・・・」の次のターンは4人位BB撃てればバリアが割れますので問題無いです。一回目「風が凪いでいく・・・」はドゥーレのUBBでOK。2回目「風が凪いでいく・・・」はシリウスのUBBで回避可能。
UBBを2回使わないといけないのでラジアはBB。防御力アップ、攻防デバフ、通常攻撃回数アップでベルデッドのBBを使うといいです。サレアスはSBB打ちっぱなし。
ほぼ死ぬことはないので蘇生を持っていかず状態異常、特に呪いが入ると大変ですから抗疫薬持っていたほうがいいかもです。自分は持っていかずドゥーレUBB直前に呪いが入ってしまったり、2体呪いが入った後に「カジャは集中している・・・」で攻撃力が足りずに終わったりと。ここだけ運仕様にしてしまいました。まあ、リトライかけてもいきなり戦闘に入らないし、戦闘自体は短いので運任せでやりましたが。
以下、攻略動画。




シリウスは幻創化されたけど、さて誰が次幻想されるのだろうね?ベルデッド生き残ったみたいだからベルデッド?それとも今回出てきたキャラクターで、ユニット化されていないのもあるから彼女たち?それとも皇帝?

この記事のタグ: ブレイブフロンティア

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ