F-CK-1B経国(1/72)製作現場その86 (2016年11月 6日)

F-CK-1経国その86
エッジやパネルラインにちょっと濃い目のグレーを吹いた後、迷彩塗装をはじめました。4色あって、同じ台湾空軍に所属するF-16の色と対比して一番濃いグレーと次のグレーは特定できましたが、薄いグレーのほうが特定できず、特に2番めに薄いグレーが太陽光と下面と上面で違う色に見えたり、全く色調が違うようにみえるのですが、多分これだろうという、近似色がガルグレーだったので、それを塗りました。飛行機特色のガルグレーを。FSNo.はなんだっけな?一番薄いのはベトナムスキームの白に近いグレーで。
薄い方のグレーを塗ったところで写真を撮りました。

この記事のタグ: F-CK-1, 経国

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ