F-CK-1B経国(1/72)製作現場その47 (2016年5月22日)

F-CK-1経国その47
主翼と胴体の整形も終わりスジも彫り直したので細かいところを。
スライムライトはいい色の別売りデカールが有ったのでそれを使いますが、段を付けたかったのでデカールを元に短冊に切ったプラペーパーを貼り付け。機首のレドーム後ろにあるパネルも一段上がっているのでそれも再現。
主翼付け根前方にはRWRと思わしき出っ張りがあるのでそれを再現。いろいろ試してプラ棒の先を丸めたものを使うのが手っ取り早かったのでそれで。円柱が付いてるだけだと思っていたのですが、思ったより複雑な形状しています。やり直すかな?

この記事のタグ: F-CK-1, 経国

Wrote by ぷー /コメント (2)

コメント

ご無沙汰してます。
1/72 XLを作り直しました。
fgに載せたのでご覧下さい。
http://www.fg-site.net/archives/3476451

投稿者 む : 2016年5月28日 01:54

お久しぶりです。
XL進化してますね。ファンやなんやら自分じゃ出来ない作り込みです。

投稿者 ぷー : 2016年6月 5日 12:58

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ