エーテル・デイ (2016年4月 6日)
エーテルによる麻酔法が発明されそれによって意識化にある手術による苦痛から人類は開放されたのだが、果たしてそれは誰による発明だったのか?そこにわれこそはエーテル麻酔術の発明者だという3人の人物が名乗りを上げるのだが、果たして。
建国間もないアメリカでヨーロッパに負けない発明発見はエーテル麻酔術だったからこの話はアメリカでも有名みたい。まあ、そもそもがエーテルというごくありふれた物質を使っての方法だったからどこに発明、発見を求めていいのかわからないかららしい。
で、この本はエーテル・デイに至る輝かしい功績の話ではなく、それぞれ関わった3人の奇妙な人生の物語だ。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄