蒼の衝撃(エクストラ試練)1PT攻略-ブレイブフロンティア(ブレフロ)- (2015年5月15日)

GWにチャレンジしてねと運営側の思惑か、実装された蒼の衝撃。マクス以来ハマりまくって二週間かかっての攻略。無理ゲーだ、ユニットが足りないと思っていましたが、なんとかクリアです。今回はこれだから勝てたということはなく、非常に運が絡んでくる試練で(まあ、状態異常付与に大きく依存するという意味で運なのだが)ほんとうまく回ったという感じです。しかし、必ず行動してくる部分への対処で事故を減らしていけると思いますし、事故を減らせば運を呼びこむことも可能かと。とにかく、飲み込みが悪い自分みたいなプレイヤーは数こなすしかないですね。体で覚えると。ゲームにそこまで入れ込んでもしょうがないのですが、どうせやるなら頑張ってみると。
で参考になるかどうかわかりませんが、気がついた点など。
蒼の衝撃(エクストラ試練)パーティ構成
こんな布陣です。2PT構成じゃないと無理だなと思っていたのでこんな感じで。1PTでルジ、セリアを攻略、2PTでカル戦をこなそうかと。まあ、でもこの構成だと2PTは1PTが最後の最後で崩された時に特攻しようと思っていたみたいです。3PTは意味なし。別の構成考えていた時の名残。
蒼の衝撃(エクストラ試練)第一パーティ
第一PTのステはこんな感じ。これにFのマグナでHPの一番上はマグナ、攻撃力の一番はキクリです。この辺を把握しておいてルジ、セリアの前半戦で沈まないようにしておきます。ルジ、セリア前半戦で沈んでいると後半、カル戦無理です。
蒼の衝撃(エクストラ試練)グラデンス
Lグラデンス 秘宝『マルク・アビネス』 魔導器・クロリペスター
ステ底上げ要員。カル戦のグラ爺対策。まあ、ステ底上げでとくにHPが重要です。軽減だけだと防御無視攻撃でかなり溶かされたので。HP上げとけばぎりぎり凌げますし、一発目のグラン・ハザードはどこに飛ぶかは決まっているのでステ上げとけば耐えれます。
蒼の衝撃(エクストラ試練)エリモ
エリモ 魔槍ドレヴァス 神器レド=クローガ
優秀なエリモ。今回も活躍してくれました。性能的には言わずもがな。レド装備でほぼ毎回半減張ることが出来ました。
蒼の衝撃(エクストラ試練)セレナ
セレナ 宝剣レクシーダ 神幟の花
地味にリジェネが効きます。攻撃回数も多いので神幟の花付けて攻撃アップとBCHC排出を。蘇生効果も助けられました。オラクルセレナでも使えるぞ。セレナだからアニマとか選べるのだけど、これでいいです。
蒼の衝撃(エクストラ試練)バルグラン
バルグラン 秘宝『ケレス・グレイン』 四戦士の絆
バル様のおかげ。状態異常は確率なので入らない時は入らないのですが、今回は結構入りました。UBBがカルの最後の猛攻の時と最後の削りで使えました。
蒼の衝撃(エクストラ試練)キクリ
キクリ 宝髪飾『緋血神刺』 魔鳳冠ヴァーミリオン
最初はフィーヴァ使っていたのですが、敵の被弾に任せたほうが今回はBBゲージがたまりやすいと感じキクリに。ヴァーミリオンはグランハザード対策にもってこいのスフィアです。キクリのSBBに何度も助けられました。
蒼の衝撃(エクストラ試練)マグナゾルダ
マグナゾルダ 秘宝『グラン・セシウス』 魔導器・クロウガル
ルジ、セリア対策にはマグナが一番と感じました。バルとこいつの次状態異常でかなりの確率でルジとセリアに怪我付与できたのが大きい気がします。カル戦では一発で沈んでしまい、5体だけで戦う羽目になりましたが。

とりあえず、攻略wikiを観て敵の攻撃パターンを把握しておきましょう。だいぶ重要なところは書かれているので、参考になります。ちなみにアイテムは蘇生フル、武神フル、女神です。
まずルジ、セリア戦。エル・ストレイトンが4ターンに一度現在HPの一番高いユニットに飛んできますので自分の場合はマグナ。半減打っていれば耐えるのでSBBまで溜まっていなくともBB打っておきます。そして2ターンに一度、叢覇刄を撃ってマグナ、グラ爺ならほとんど耐えますがまれにセリアが癇癪起こしてきますので気にした方がいいです。前半はターンを数えていたほうが良さげです。ルジのHP75%でグランハザード。これは攻撃力が一番上のユニット狙い。自分の場合はキクリ。半減+ガードで耐えるのでその付近でガード。ヴァーミリオンでHP復活するので落ちることはありません。
その後はターン数を気にしながら進め、ディルマが出る辺りでエリモのUBBを打つ準備をし始めます。この頃にはマグナの追撃が入っているのでそれを意識しながら武神を使うことも考慮しエリモのOD。エリモOD入れるときは全員ガード。偶数ターンにならないように。何とかしのいでキクリの被ダメBB増加も相まって1ターンでUBB貯まりその後全員のSBBを打ちます。UBBの1/4効果とマグナの軽減で2度めの2発のグランハザード凌げますし、幸い全員に怪我付与できていて尚且つルジには毒も付与できていたので、エリモのUBB効いているうちにモルタ・スカイガーデン、セリアのレーヴァテイン、ディルマのグレイブゲイザーもそこで処理。
火力が低めのパーティなので、モルタ撃たれた後に2ターン以内でルジを沈めることが出来ませんでしたが、なんとか怪我がセリアに入り続けて壊滅することなくルジ、ディルマの順に撃破。ルジに毒はかなりHP削ってくれますので、有効です。前半入るとターン管理が非常に厄介になるので困りモノなのですが。
残りのセリア、アルスは粘着されない限りは何とか凌げますのでこなします。ルジ、ディルマを落とすまでが結構肝です。ディルマがいなくなれば事故率がぐんと下がります。ここまで使ったアイテムは蘇生2つ、武神一つ。カル戦突入です。
カル一戦目HP半分までは消化試合。半分行くと麒麟とセレナを召喚するのでその辺りでSBBを全弾撃てるように調整。キクリとエリモはたまり次第打っていますが。麒麟、セレナ登場以降は麒麟、セレナの順で落としていきます。麒麟の状態異常無効は残しておくと後々厄介なので。火力がないのでなかなか進まないですが確実に半減張っていけば何とかなります。麒麟を落とした後はセレナ。シロキセカイ撃たれましたが、問題ありませんでした。カル進化後もセレナは残ってましたが落ち着いて落としておきます。
グラ爺登場後はグラ爺ターゲットに進めていきます。一回目のアポカリプス・ゼロの予備動作中に病気付与できたのでキャンセル。グラ爺がその後弱くなるので1、2ターンはカルターゲット。怪我付与を目論みます。その後マグナが落ちましたが復活させずに続行。なるたけその後はグラ爺を削っていきます。で2回目のアポカリプス・ゼロ。これ、病気付与できずにまともに食らってしまいましたが、瀕死状態になったにせよなんとか全員生き残りました。ここ運です。
その後も女神張っていたグラ爺とセレナがカルの粘着で死にかけましたが、復活。カル50%に行く前にグラ爺を何とか落としました。ここまで持ってこないとカルHP50%切ってグラ爺残っていると、全滅率がかなり高まります。ですので何回目かの山場はここ。グラ爺落としておけば破天蒼穹 龍断焉も半減で耐えれます。エリモの防バフがあればなお安心。この後はBBがたまりにくいので地道に通常攻撃で削っていきます。カルHP60%のときの蒼龍陣でダメ軽減、リジェネ、攻撃力アップなどが付与されて厳しいですが、セレナのSBBとともに耐えます。ここも運要素が強いです。キクリのSBBが絶え間なく撃てたり、バルの怪我がうまく入ったりで。蒼龍陣の効果は何ターンかで消えますのでそこまではまずそうなユニットはガードした方がいいかもしれません。自分はここでグラ爺落ちました。残り4ユニット。でもユニット数減るとBB溜まりやすくなるんですね。このへんのバランスはマグナの損失はちょっとだけ、グラ爺も敵のグラ爺を落とせればさほどということで重要な4体は残っているのでこれも運かもしれません。ひどい時はエリモに執拗なまでに粘着されたこともありましたから。
カル戦最大の山場カルHP30%付近で発動する全体攻撃4連発。普通の半減では耐えられない強烈さで、このためにバルがいるのも過言ではありません。この時のため武神一つは残しておきたいです。バルのUBB打てればこの時の攻撃はなんともないものになり、更にかなり削れます。この後、蒼龍陣でカルが一度パワーアップしますが、耐えてやり過ごしバフが消えて最後は地道に攻撃し続けたお陰でODが再度貯まったのでバルのUBB。このおかげでHP10%付近の破天蒼穹 龍断焉も問題なくやり過ごし最後数ミリを全員攻撃でフィニッシュ。
蒼の衝撃(エクストラ試練)クリア

1時間30分くらいの死闘でした。
クルト、ラーガでの特攻作戦やマグナ、ゼラファーガでルジ、セリアをかわし、グラ爺、オグ爺での安定作戦とかマグルスでグランハザードをやりすごく作戦。イヴリスとセレナの復活パーティなどいろいろやったのですが、まさかのこのパーテイ。何が良かったのか自分でもわからないのですがひとつあるのがBCが非常に落ちにくいのでBCアップを狙うより被ダメのBBアップを狙ったほうが良かったこと。ルジ、セリアは怪我が入ればかなり楽になるのでバル、マグナの2重の状態異常が効いたかなということ。カル戦はほんと比較的攻撃がバラけてくれてエリモの防バフもかかった状態が続いて、セレナのリジェネが追撃による被害を最小限に食い止めてくれてとうまく回った気がします。バルの転換バフも地味に効いていたような。
ちなみに攻撃のタイミングとか攻略の流れ的なものはブレイブフロンティア攻略図鑑「エクストラ試練『蒼の衝撃』攻略」を大いに参考。ここのコメントにある1PTクリアパーティのエデアのところをバルに変えただけです。エデアがあるとルジの2連続グランハザードをエリモのUBBで切り抜けるときに楽だし、毒、怪我、弱体、病気付与あるので今回の試練にうってつけです。エデア、エリモの2盾パーティは魅力的だな。
新ユニで唯一引けたバルが大活躍でした。ホント手持ちのユニじゃ攻略できないなっこりゃ、コル、樹爺の☆7を待って再挑戦するしかないかなと思っていましたが、何とかなりました。みなさんもだいぶ苦労しているみたいなので、この記事が何かの役に立てば幸いです。

この記事のタグ: ブレイブフロンティア

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ