1/48YF-16製作現場その52 (2014年3月28日)

1/48YF-16その52
主脚カバーはF-16のものを。膨らみが無いですし、F-2のもののわざわざ使うほどのディティールを持っていないから。ただ、ヒンジ部分は使えるのでF-2のものを使います。取り付けに調整が必要なので現場合わせでちまちまと削りました。小さい部品が6つなので意外とめんどい。

この記事のタグ: YF-16, ハセガワ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ