年末旅行 (2014年1月 3日)
年末、大洗まで行ってきました。もちろん、ガルパン...ではありません。ガルパン見たこともないし。
アクアワールド・大洗がほんちゃんで水戸に止まって周辺を散策するプラン。
ひたちなかにある中生代白亜紀層。潮が満潮に近く殆ど見えない状態でしたが、こんなふうに断層が見える貴重な場所らしい。
写真撮り忘れましたが、大洗磯前神社にはガルパン巨大絵馬が。まあ、好きな人にはたまらないのでしょう。それらしき人が幾人が見えましたし。絵馬の方にも気合が入った絵がいっぱい。俺より絵がうまい奴いっぱいだにゃ。
酒列磯前神社にも出張。どちらも少彦名を主祭神にする神社。どちらも参るといいことあるらしい。
大洗に来たということであんこう料理。「味処 大森」でどぶ汁食べました。あんこうって海のホルモン鍋って感じがしたな。うまかったけど。
で翌日、バックヤード見学狙いで朝8時15分位にアクアワールド大洗に到着。8時30分からバックヤード見学の整理券を配るのですが、ウチラの後ろにたちまち列が。9時会場の時は相当な人数が来ていました。
バックヤードは撮影禁止なので写真取れませんでしたが、結構面白かったです。見れるのなら見るべしだな。
大洗はサメが売り物なのですが、確かに結構な種類のサメがいます。シロワニ、カッコ良かったな。サメは動きが早くうちのカメラではついていけず。マンボウが精一杯でした。このマンボウも意外と動くのでこの一枚のみ。後はピンぼけです。
イルカショーも見ておく。あんましイルカは興味ないけどこれはこれで面白いかなと思う。まあ、前線で水をかけられる連中を見てるのが面白かったのだけど。
帰りに水戸ラーメンを食して帰宅。あっさり目のラーメンでおいしかったですよ。
昨年の小田原・伊豆旅行(ブログにも記していなかった。)よりか何倍も楽しめました。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄