1/48YF-16製作現場その26 (2013年12月 2日)

ハセガワのF-16後部胴体ですが、接着面が少なすぎてリベット打ちとかした時にバコッといきそうなのでスペーサーをかましておきました。
かといって、プラ板の積層なんかをかますと重くなるので、転がっていたタミヤのスチレンボードを。まあ、密度の高い発泡スチロールなので接着剤で溶けて硬くなるのでこれで。
固まったら予想通りカチカチになりましたよ。
この記事のタグ:
YF-16, ハセガワ
Wrote by ぷー
/コメント (0)
コメント
コメント記入欄