1/48YF-16製作現場その25 (2013年11月26日)
胴体を貼り付ける前に水平尾翼の取付基部を作っておきます。別に動かすわけでもないのでポリキャップを仕込むまでもないのですが、ポリキャップのほうが取り付け後に角度を変えれて微調整しやすいのでポリキャップ固定法。
大体の位置決め用にプラ片を貼って周りを取り囲むようにセメダインの水中用エポパテを充填しました。金属用なのは意味はさほどないのですが、たまたま風呂場のタイル補修に手元にあったからです。プラモのマテリアルとしては使いにくいシロモノですが。予備にパテ周りにも瞬着塗りこんでおきました。
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄