1/48YF-16製作現場その19 (2013年10月24日)

エアコンの吹出し口というかデフロスターの吹出し口を作っておきます。実機通りのスリット数はとてもじゃないけど作れないのでそれなりのものを。
筋ほってプラ片を埋め込み均してあげるだけの作業なのですが、スリットが均等になってなかったり曲がっていたりして何回かやり直しました。やり直すたびにダッシュボードの形が崩れていくので形を直すはめに。しまいにはXLの時はどうやったんだろうと見なおす始末。進歩してないなあ。
この記事のタグ:
YF-16, ハセガワ
Wrote by ぷー
/コメント (0)
コメント
コメント記入欄