1/48YF-16製作現場その12 (2013年9月10日)
マーキングをどうしたものか、タミヤの1/48を探すかハセガワ1/72のデカールを使い自作するかと思っていてネットをウロウロしているとオオタキのキット用に別売りデカールを出しているチェコのメーカーが有るではありませんか。イギリスの通販サイトで売っていたので注文しておきました。2週間も経たずに到着。
若干、印刷精度は悪いですが使えそうです。しかし「US.AIR.FORCE」のロゴの色が違う気がします。ここだけは自作しますか。2号機の色違い用のデカールやFSD初号機用、ボーナスでJ79エンジンを積んだバージョンのデカールやそれを海軍で使った時のデカールも入ってますな。いや、そこまで気合を入れてYFやFSDを作る人はいないと思うが。1/72でも出しているからそっちは需要があるかも。
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄