1/48YF-16製作現場その11 (2013年8月26日)

胴体裏に塗りこんだポリパテを乾燥させようと思ってドライヤーを当ててたところ、熱で胴体が曲がってしまいました。馬鹿です。お湯で戻そうと思いましたが、うまく戻らないので曲がったところを切り離してなんとかごまかせるところで再度接着。隙間が開いたところにプラ板をねじ込み、エアインテークとの間にあいたギャップにはエポパテを盛っておきました。
つまらないミスで時間を失います。
この記事のタグ:
YF-16, ハセガワ
Wrote by ぷー
/コメント (0)
コメント
コメント記入欄