タイヤ交換 (2012年12月22日)

デミオタイヤ・純正はきつぶしデミオタイヤ・純正はきつぶしその2
デミオを買って来年の2月で5年です。1年点検ではバッテリーが弱ってますねといわれながら、何とか持たせたのだけど、タイヤは大丈夫といわれていたのにだいぶ溝がなくなっておまけにサイドに細かいひび割れが大量に出てきました。夏場はなかったのになあ。まあ、最近はガソリンが高いことだし、仕事も忙しいし給油が2ヶ月に一回程度なので気づかなかっただけなのか?
何にしろこれで高速とか乗るのはやばそうなので、ちょっとだけお金に余裕がでたので、これを機にタイヤ交換と相成りました。
このスポルトの純正についていたのは195/45R16というサイズでして最近ではあんまり使用されていないサイズらしいのです。一つインチ下のやつならタマもあって安いのもいっぱいなのですが、せっかくの純正アルミなのでもう一本16インチでいくことに。いろいろネットをみていたのですが、取り付け手数料とか込み込みにすると必ずしもネットショップのが安いわけでもなく、ポイントとか入れるとオートバックスのネットショップで売っていたピレリのタイヤが一番安く、評判も良さげなので、これを買うことに。「ピレリP ZERO NERO」
デミオ新品タイヤ・ピレリデミオ新品タイヤ・ピレリその2

今まで石橋さんしか買ったことがなかったから、ピレリってどんなもんだろと思いましたが、気のせいかしれないけど、加速と減速がかなりしっくりくる感じがします。アクセルとかブレーキとかのレスポンスが素直に伝わっている感じというか?ロードノイズも少なくなっているみたいだし。コーナリングもよれがあまりありません。新品だからかもしれませんが。なんか、うちの嫁さん曰く、車高があがった気がするって。いや、サスを入れ替えたんじゃないですけど。まあ、前のタイヤがちびた分そう感じるのかもな。このピレリタイヤ、雨天での走行性能が抜群らしいので、一度、試したいものです。
まさか、今のF1タイヤみたいにすぐちびたりしないだろうな、ピレリ。90年代初頭みたいに一皮むくと良いタイヤになる?

この記事のタグ: デミオ, マツダ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ