1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500R製作現場その2 (2012年8月19日)

1/24ランボルギーニ・カウンタックLP500Rその2
ボディー開口部の仮組。開口部の合わせは問題なさそうです。むしろ問題なさすぎて、問題だ。塗装の厚みを考慮せにゃならん。Aピラーがえらく細いので、フロントガラスのランナーを残していますが、ここはゴムの部分だけを再現しているのでこうなっちゃってます。実はごっついAピラーのフレームが実車にはありますのでそれは後ほど再現するとします。先に処理しなくてはいけないNACAインテーク部分とリアフェンダーは接着しておきました。
車体後部は整形の都合、ヒケが目立ちますのでこれも処理しなきゃなりませぬ。

この記事のタグ: LP500, アオシマ, カウンタック

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ