1/72F-8Eクルセイダー製作現場その1 (2011年11月26日)

1/72F-8Eクルセイダーその1
アカデミーのクルセイダーです。発売当時は1/72とは思えない出来でアカデミーもやるようになったなって感じでした。ざっと今、ランナーを見回しても特に問題がありそうにないですね。しかし、M50のときやレベルのキットなんかにもやられていますから油断は禁物です。
仮組みした感じだと主脚の収納庫の納まりが悪いのと、主翼と胴体のつなぎ目に結構な段差が出来ること、主脚収納庫とあいまってエアブレーキもはまりが悪そう。ディティールがある部分に結構大きめなヒケがあること、このあたりが組み立てのネックになりそうです。
E型を買っていたので素直にキット付属のデカールを使った米海兵隊仕様にします。

この記事のタグ: F-8E, アカデミー, クルセイダー

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ