1/48X-27ランサー(三菱F-1)製作現場その40 (2011年8月21日)
主脚の扉部分。これもこのままでよさげですが縁の部分を薄々攻撃。なにやら薄い板状の突起があるのでそれをプラ板で追加。ライトの部品は後ろの部分がへっこんでいてこれはこれでライトの中のランプを再現しているのでいいのですが、穴が空いているのはいただけないので、瞬着にて穴埋め。マルヨンの場合はこのままシルバーで塗るのでほっておいても良かったのですが、今回はF-1の色に準じるつもりなのでライトの内側の色を塗っておきました。手抜きでラッカーの筆塗り。ブラシで吹いた方が綺麗なのだがな。
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄