1/48X-27ランサー(三菱F-1)製作現場その35 (2011年8月 3日)

1/48X-27ランサー(もしくは三菱F-1)その35
コクピット後方にマルヨン同等のサーキットブレーカーを収める隙間を作っておいたのですが、そのディティールだけでは物足りないかなと思い、キャノピーブレーカーの射出棒を仕込んでおきました。マルヨンだと上方射出改修後、ウインドシールドの根元部分に設置されたモノ。F-15だと、座席のすぐ後ろにあるモノです。
それを若干斜めに配置して変化をつけました。多分このキャノピー構造だと垂直に配置した方がよさげなのですが。
サーキットブレーカーはF-15S/MTDでやったやりかたと同じ方法で。→1/48F-15S/MTD製作現場その34

この記事のタグ: X-27, ハセガワ, 三菱F-1

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ