1/48X-27ランサー(三菱F-1)製作現場その18 (2011年6月11日)

1/48X-27ランサー(もしくは三菱F-1)その18
主翼の工作にかかります。
主翼はF-1のモノを使います。かなりオーバーなスジ彫りが気になりますが、これはこれで。とりあえず前縁のスポイラーは駐機中は垂れ下がるのでこれを切り出しておきます。上下面ともそのまま切り出せば良い寸法となっております。後はパイロンの取り付け穴を空けておきました。四角い穴は空けにくいんだよな~。普通の丸穴にしても良かったのだけど、まあ、四角に空けちゃったよ。
主翼の後端部は胴体の断面に合わせて斜めに切り落としておきました。なんかこのラインに合わせれば、らしく胴体に融合できそうだな。

この記事のタグ: X-27, ハセガワ, 三菱F-1

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ