1/48X-27ランサー(三菱F-1)製作現場その15 (2011年6月 2日)

1/48X-27ランサー(もしくは三菱F-1)その15
前回作業の裏側。機首ととインテークパーツの下側にもギャップが生まれるのでエポパテでラインを繋げておきます。F-1の主翼基部はこの状態だと強度が心許ないので裏打ちをしておきました。ほんとはここは箱状になっていて問題ないのですが。主翼基部側面も後部胴体を接着するときの少しでもいいからのりしろになったらということでプラ板を貼り付けておきます。この時点では後部胴体と主翼のつながりをどうするかというのは具体的に絵に出来ていなかったので、とりあえず無様な穴ができないよう塞いでおこうという目的もあり。微調整しながらの作業が続きます。

この記事のタグ: X-27, ハセガワ, 三菱F-1

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ