1/20フェラーリ312T2製作現場その2 (2011年1月 7日)

メッキ部品、バックミラー以外のメッキを落としました。ハイターにつけ込み。原液だけじゃもったいないので、水で薄めてつけ込みましたが、一晩かかってしまいました。やっぱり、原液のの方がいいって。まあ、うちに転がっていたのが、キッチン泡ハイターだったからな。
ハイターつけた後、乳白色になるのは塩素焼け?元々そういう色を吹き付けているのか?ハイターやった後は妙にツルツルお肌だから。
この記事のタグ:
312T2, ハセガワ, フェラーリ
Wrote by ぷー
/コメント (0)
コメント
コメント記入欄