大哺乳類展-海のなかまたち- (2010年8月23日)
大哺乳類展の第2弾、海の哺乳類を集めた展示会です。夏なので「みずもの」ですね、分かります。
前回の陸編に比べ、剥製は少なく骨格標本中心でしたので結構、楽しめました。ヒゲクジラの仲間の骨格は口が大きく何かのロボットみたいで格好良かったです。アシカの仲間はもちろんですが、シロクマやラッコまでいましたが、海がないと生きていけないので、だそうで。
クジラが食べた胃の内容物なんかは結構見応えがありました。近くの子供は「気持ち悪い」といってましたが。
やはり、イルカは一番人気でした。わしゃ、胃の内容物が一番だったかな?
複座零戦に久しぶりに会いました。昔の展示の方が、明るくて良かったかな?
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄