失敗 (2010年7月23日)

帰ってきたX27Dのセッティングが終わったので入れ替えたら、前回同様、外部からアクセスが出来なくなった。
pingうってもちゃんととかえってくるし、内部的には問題ないのでサーバの設定的には問題なし。DNSのアドレス変換に問題があるのかなと思ったが、それも問題ないらしい。
ほぼ、一日悩んでルータの設定を一度、消去して作り直したら直った。些細なミスだ。

ああ、もったいない。前回原因不明のまま立ち直ったので、今回そのことが生かされなかった。今後に生かさないとな。

この記事のタグ: CentOS

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ