失敗の本質 (2010年7月20日)
日本軍のノモンハン事件から太平洋戦争の間、ノモンハン事件、ミッドウェー海戦、ガ島攻防、捷号作戦、インパール作戦、沖縄攻防をぬきだし、いかにして日本がこれらの戦いで負けてしまったのか、その理由をそれぞれの軍事ではない研究家が研究してみた本。
まあ、日本の陸軍海軍のお粗末さだけが目立つモノであるが、こういうことをきちんと分析をして同じ轍を踏まないようにしないと、また同じ過ち(けっして正当化できるモノではないだろう、死んでいった人達が無念だったかどうかは置いておいて)を繰り返すであろうな、この民族は。
特に最近は不景気のせいと、彼らが劣等視している、かの国やかの国などが経済的に調子いいので、偽物の国粋主義者が昔の日本は良かった的な所に走っている。某都知事や、立ち上がれガンダムみたいなのがうろうろしていると危ないよ。あ、ガンダムじゃないか。
この記事のタグ: 戦争
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄