1/48F-15S/MTD製作現場その95 (2010年7月13日)

1/48F-15S/MTDその95
赤を塗りました。FSのサンダーバーズが使っているカラーと同じ赤です。多分どちらもナショナルカラーで塗られていると判断したからです。
赤や青は色を重ねていくのが難しく、厚く塗れば塗るほど濃くなっていってしまいます。やめ時が問題なのですが、赤はちょっと薄く塗ってしまい、まだらになってしまいました。これがグレーとかだとらしい退色表現になるのですが、原色系だと単に汚い感じに見えてしまいます。難しいのう。

この記事のタグ: F-15S/MTD, ハセガワ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ