1/48F-15S/MTD製作現場その80 (2010年5月16日)

1/48F-15S/MTDその80
足回り後半です。前脚のパイピングはほぼアプローチライトやランディングライトへの配線だけです。上のほうには細かい配線があるのですが、これはあんまし見えないので省略。
主脚の方はブレーキの方の取り回しが面倒なので、適当に省略しながら配線。後はそれなりにディティールを増やすように配線しました。
あ、伸ばしランナーで全部やってます。金属線よりか、接着しやすいから。

この記事のタグ: F-15S/MTD, ハセガワ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ