1/48F-15S/MTD製作現場その77 (2010年4月28日)
キャノピー中の部品を塗装し、ドライブラシをした後、取り付けしました。中央の支柱部品を側面の部品に取り付けてキャノピーそのものに仕込むという作業。現場合わせで調整したつもりですが、いざ、全く合わなかったらどうしようとちょっとドキドキモノでした。
ぴったしとまではいきませんでしたが、許容範囲だったので良しとします。側面のパーツはちょっと厚みをもたせすぎたかなと。
接着後、シーリングのゴムを伸ばしランナーを貼り付けて再現しました。キャノピーと側面パーツの接着面のギャップに貼り付けたので、ごまかしも出来て一石二鳥です。
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄