1/48F-15S/MTD製作現場その76 (2010年4月26日)

1/48F-15S/MTDその76
風防に付くパーツ類です。ハンドルとバックミラー、スタンバイコンパス。実物はもうちょっとディティールがあるのですが、その辺は再現しても見えないのでなし。
ハンドルは伸ばしランナーを曲げて、バックミラーはプラ板の切り出し、スタンバイコンパスはプラ片と伸ばしランナーの輪切りからです。
ちらっとしか見えない部品なんですが、1/48ならやっておいて損はないでしょう。

この記事のタグ: F-15S/MTD, ハセガワ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ