1/48F-15S/MTD製作現場その65 (2010年3月20日)

1/48F-15S/MTDその65
えらく時間がかかりましたが、やっとこさ後部座席のグレアシールドが出来ました。キャノピーが閉まるときのセンターでがっちりとくわえ込む部品と、その間に緊急時にキャノピーを押し出すキャノピーリムーバー、その横の用途不明の四角い箱。後ろの方には後部座席の人が握る棒です。それぞれプラ板や伸ばしランナーから作りました。
後部座席の人が握る棒は伸ばしランナーを現物合わせで曲げただけです。タミヤの1/32のキットを参考にしました。資料だと見えないところがあるので。

この記事のタグ: F-15S/MTD, ハセガワ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ