1/48F-15S/MTD製作現場その24 (2009年9月25日)
ノズル部分が出来たので、後ろ部分の重量が判明。仮組をしてみることにしました。ノズル部分がちょっとオーバースケールになるかなと思っていましたが、個人的にはさほどの違和感はありません。
複製したとはいえ、かなりのテールヘビー状態ですから、機首部分に釣り用のガン玉オモリを仕込んでおきました。主脚がくる部分をヤジロベエにして機首に重りを加えるだけです。幸い、F-15の機首は長いしがらんどうなので、入れるスペースは十分に有りです。
しかし、でかいなあ。自分が作ったキットで一番でかいのではないかと思われます。
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄