1/48F-15S/MTD製作現場その13 (2009年6月28日)

1/48F-15S/MTDその13、1
後ろの穴が開いてしまっている部分をプラ板で塞いでおきます。両脇のブームの部分は現場合わせで、真ん中の部分は一応、寸法を測って取り付けました。真ん中の部分は補強も兼ねていますので、厚手のプラ板で。
1/48F-15S/MTDその13、2
緊急用の拘束フックはカバーの部分がはずされていますので、その部分を切り取り、厚みを増して裏側をプラ板で塞いでおきました。

この記事のタグ: F-15S/MTD, ハセガワ

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ