1/48F-15S/MTD製作現場その11 (2009年6月16日)

エンジンノズルを仕上げた後、胴体とのフィッティングをあげるためにキットのエンジンノズルの部分にプラ板を巻いて調整しました。縦の方向に決まれば横の方向も自然と決まるので縦方向だけかさ上げしています。
プラ板そのものは筆や油性ペンのギリギリと巻き付けてその後、直径を調整しながら接着していきました。何となく巻き付けていった方がこの手の作業は、はかどりますね。
この記事のタグ:
F-15S/MTD, ハセガワ
Wrote by ぷー
/コメント (0)
コメント
コメント記入欄