1/48F-15S/MTD製作現場その6 (2009年6月 2日)
主翼の取り付け部ですが、さすがにこの大きさになると差し込み部だけの接着だと心許ないので、土台と受けの部分をプラ板と木部用エポパテで作りました。木部パテは乾燥が早いしパテの中では比重が軽い方なのでこういう部分にはうってつけです。プラ板を使ったのは主翼の部分との接着性を利用し、強度を上げたいという腹づもり。
ほんとは梁を通すなりした方が強度が出るのですが、エアインテークのトンネル部分にかかってくるので、これだけの補強にしておきます。
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄