1/72F-101Bヴードゥー製作現場その19 (2009年4月16日)

1/72F-101Bヴードゥーその19
デカール貼り終えました。
派手なデカールが入っていたので、そのまま使用することにしたのですが、レベルのおざなりなデカールの封入で台紙全体に黄色いシミが。カビかな?デカール本体は傷んでいないので使えます。
デカールそのものはステンシルの文字がいい加減で、全てちょっと大きいような気がしますが、発色はいいし、貼る数はさほどではないし、こりゃ楽勝かな?と思ったら結構、大変でした。

まず、なかなか台紙から離れてくれません。離れても糊がほとんどありません。マークセッターでのり付けしなきゃなりません。さほど厚いデカールではないのに密着しませんからマークソフターのお世話に。マークソフターでの放置プレイでちゃんと密着してくれたのですが。

下地の透けはなく、発色はいいので塗装しっぱなしの機体に比べ、派手になってよかったです。

ちなみに胴体中央の鳥マークはほんとはもっと前に描かれています。間違えました。間違ったおかげで胴体後方の赤帯も後ろに下がってしまいました。

この記事のタグ: レベル, ヴードゥー

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ