大恐竜展-知られざる南半球の支配者- (2009年4月14日)
科博で始まった恐竜展に行ってきました。ほんとはもっと後の方が空いててよさげなのですが、日にちがあいそうにないので、公開2日目に行くことに。
今回は10年前の南アメリカの変な化石がいっぱいあったときとは異なり、かなり地味な展示でしたが、実物展示が多く、さらにはここ10年で進歩した恐竜についての考察が刺激的でした。普通、恐竜展ってやっぱりイベント的要素が強くなるのだけど、今回はちと真面目なモノを見たい人には良いかもです。子供達には刺激が少ないと思うが、まあ、本館展示に派手なのがあるからいいか。
今回は常設展示はスルーしたが、複座改造零戦二一型の展示が復活していたのか。また、拝みに行かねば。
この記事のタグ:
Wrote by ぷー /コメント (0)
コメント
コメント記入欄