1/72F-101Bヴードゥー製作現場その17 (2009年4月 8日)

1/72F-101Bヴードゥーその17・上部1/72F-101Bヴードゥーその17・下部
アンテナ類です。ここ数年はプラ板から作っています。加工がしやすいのと、十分シャープなモノが作れること、接着も容易なことです。ブレードアンテナの類は先端(機首先や翼端)に付いていないので、意外と強度は必要ないからです。そりゃ、作業中にぐっと握ってしまったりすると壊れますが。ちなみにキットに形のいいアンテナがあって、別パーツならそれをシャープにして使うのもありですね。薄々攻撃してあげれば、むしろ、別売りのエッチングパーツを使用するより、実感が出ます。実際、アンテナは薄っぺらい一枚の板じゃありませんし。
何たって安く、早く、らしく仕上がります。

ちなみにAOAセンサーや機首横のアンテナはキットのモノですが、合わせが悪かったので、出っ張り部分だけを切り落とし、基部を綺麗に仕上げることにしたので、この後、センサー部は切り落としています。綺麗に切ったので再利用。

この記事のタグ: レベル, ヴードゥー

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ