1/72F-101Bヴードゥー製作現場その16 (2009年3月31日)

1/72F-101Bヴードゥーその16
垂直尾翼の後ろが航行灯だったのに今更気付いたのですが、無視するかどうか迷ったあげく、機体の端にあるもので、後ろから見るとかなり目立つので、直しておくことにしました。

アクリルの棒をヤスリを駆使して整形。ある程度形が出たところで、本体に接着。今回はキットの整形色の銀なので、そのまま瞬着でつけました。それから本体とツライチになるように整形。形が出たところで、紙ヤスリで綺麗にしていき、最終的にコンパウンドで磨いてツルツルにしました。
アクリルは磨けば綺麗に輝くので、こういうある程度、大きな部品にはいいですな。

あ、接着する前に中に電球が2個あるのでそれをドリルで掘って再現しておきました。

この記事のタグ: レベル, ヴードゥー

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ