1/72F-101Bヴードゥー製作現場その7 (2009年2月23日)

1/72F-101Bヴードゥーその7・前から1/72F-101Bヴードゥーその7・後
コクピット内部です。ヴードゥーの資料がうちには世傑くらいしかないので、ネットでコクピットの写真を探しました。実機はもちろんですが、プラモの完成品も役に立つので探します。
前席の光学照準器はどうやら左にオフセットされている模様。ココはキットにはないのでプラ材にて。
後席は左右非対称な形の上、いまいちよく分からない構造でしたが、センターコンソールのど真ん中にキャノピー開閉用のアクチュエータがあることが判明。プラ材でこしらえます。右にあるレーダースコープはプラ棒でちょっと延長。足下が筒抜けなのでプラ板で塞いでおきます。後ろ席のセンターコンソールはキャノピーの中央枠であんまし見えなくなるんですがね。キットのまんまでも何なので、弄っておきました。
このキット、コクピットの中はちょっと信用ならん出来です。

この記事のタグ: レベル, ヴードゥー

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ