暗号解読 (2008年7月22日)

暗号解読
フェルマーの最終定理で面白かったサイモン・シンが書いた暗号の本。
古代からあ簡素な暗号から最後は量子コンピュータまで話がいってしまうのだが、フェルマーの最終定理でも見せた話の展開の巧妙さで、あんましよく分からなくても楽しめる本です。
やっぱりエニグマ辺りの話が面白いのだけど、そこに関わる人物を生き生きと描いているからだろうな。

この記事のタグ:

Wrote by ぷー /コメント (0)

コメント

コメント記入欄




保存しますか?



画像の中に見える文字を入力してください。

表示切替:スマートフォンスマートフォン | PCPC
▲ ページトップへ